代表者紹介

流谷 輝幸 Teruyuki Nagaretani
代表者保有資格
土地家屋調査士(大阪土地家屋調査士第3423号、日本土地家屋調査士連合会)
宅地建物取引士(大阪府第082200号)
測量士補
証券アナリスト | ファイナンシャルプランナー(CFP) |
1級FP技能士 | 一種・二種証券外務員 | 生命保険募集人 | 損害保険募集人 |
金融コンプライアンスオフィサー1級 | 内部管理責任者 |
法務2級 | 税務2級 | 財務2級等
所属団体
日本土地家屋調査士連合会、大阪土地家屋調査士会
大阪公共嘱託登記土地家屋調査士会、同志社交友会
同経会(同志社大学経済学部 OB・OG 会)執行理事
同志社不動産会R・Eクローバー倶楽部
事務所開設にあたって
-
実家の隣地がご相続に伴い売りに出されて、数件の宅地分譲となりました。その際に隣地から実際の筆界ラインから実家側に越境されていたということが数年経ったある日突然判明しました。相手方が多数で、関係者にご相続等も発生しており、その解決には相当な日数と手間も要しましたが、その土地境界トラブルが土地家屋調査士の国家資格取得のきっかけになり、また自身の銀行員の不動産・相続における知識等や社会経験などを活かして、同じようなトラブル解決や社会貢献したいという想いから事務所開設に至りました。
事務所開設にあたり、他の土地家屋調査士事務所や測量事務所での実務経験研鑽を図り、また法務局備付地図(14 条地図)作成など公的な業務にも従事してきました。法務局備付地図(14 条地図)作成については、 大規模災害時においても土地の境界(筆界)の復元を早期に可能とする精度の高い地図作成を行いまちづくりや不動産取引の円滑化を目指すもので、街区内の非常に数多くの境界確定、測量作業、地積測量図等作成などを集中して行います。
それぞれの経験が現在の実務の礎となっております。顕在化している隣地とのトラブルは多数ありますが、残念ながら潜在化して表面に出てきていないトラブルはその比ではないと思われます。本来トラブルはあってはなりませんが、発生したトラブルを円滑に解決したり、また未然に防ぐことも我々の使命と思っております。
経歴
-
同志社大学経済学部卒業 高校・大学体育会ゴルフ部
3歳から体力造りを兼ねて水泳をやっていましたが、中学生時代から友達の影響や当時のゴルフ人気をきっかけにゴルフを始め、高校・大学時代は当時の強豪校の体育会ゴルフ部で競技ゴルフをやってきました。
コースでのラウンド練習、打球場での打球練習だけでなく、トレーニング等にも勤しみ、またゴルフコースラウンド時はゴルフバッグに加えて目土袋、水筒等重い荷物と共に山間を駆け回る日々で、大学時代はチーム関西4連覇(全日本2位)を達成いたしました。
自身も学生競技だけでなく、アマとしてプロのトーナメントの競技出場経験等もあり、当時の戦友達は今でもプロゴルフツアーの最前線で戦っています。大学卒業後は、完全燃焼したゴルフではなく、時代に合わせて大学時代学んだ経済に通じた金融マンの道を進むことになりました。
社会人となり幼い頃からの体育会系の生活から、環境は激変します。しかしそのことが自身にとってはとても良い選択となったと今では感謝しています。また、それらスポーツを通じた数々の経験とネットワークが、その後のビジネスの世界において⼤変役立つ事となりました。 -
三井住友信託銀行にて長年プライベートバンキング業務、
相続・遺産整理業務、不動産業務など中心に従事プライベートバンキング業務では、国内有数の超富裕層を中心としたお客様への資産運用や相続対策、不動産業務、各種コンサルタント業務などを行い、数多くの案件に従事してきました。不動産 300 筆、金融資産2,000億、推定相続人20名を超えるような大型遺言作成業務や三大都市圏で都心の大型不動産仲介、国内有数の別荘地不動産仲介等も経験。中には、ほとんど取引事例の無いような東京駅や梅田駅すぐの不動産取引経験もございます。
また、相続、遺言・遺産整理業務については、近年高齢化社会で重要視されてきている生前の相続対策としての遺言作成業務から、相続発生後の遺産整理業務までを一貫して2,000件を超える数多くの案件、コンサルティング業務に従事してきました。遺言作成から執行完了まで、いわば川上から川下まですべて経験してきたのは財産であり、また強みであります。
不動産業務については、マンション・戸建て用途、分譲開発案件から、収益物件や土地建物仲介業務等、数多くの案件に従事。住宅ローン営業や審査業務、不動産鑑定業務にも従事。
不動産業務経験は、土地家屋調査士業務や宅地建物取引業務に直接的にも大変役立っております。
事務所概要
-
事務所名
リーガルトラスト土地家屋調査士事務所(ながれたに登記測量事務所)
-
代表者
流谷 輝幸(ナガレタニ テルユキ)
-
所在地
〒590-0023
大阪府堺市堺区南三国ヶ丘町2-2-70-2
-
電話番号
090-2593-9265 / 072-283-9797
-
FAX
072-283-9797
-
従業員数
4名
-
営業時間
平日9:00〜17:00(土日祝はご相談に応じます)
-
主要取引先
(敬称略)三井住友信託銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、池田泉州銀行、
三井住友トラスト不動産、積水ハウス、積水ハウス不動産、大和ハウス工業、
三井のリハウス、東急リバブル、旭化成ホームズ、三菱地所リアルエステートサービス等その他不動産会社、弁護士、司法書士、税理士事務所等各士業、官公庁、一般顧客等 -
代表者保有資格
(未登録等含む)土地家屋調査士(大阪土地家屋調査士第3423号、日本土地家屋調査士連合会)
宅地建物取引士(大阪府第082200号)
測量士補
証券アナリスト、ファイナンシャルプランナー(CFP)、1級FP技能士
一種・二種証券外務員、生命保険募集人、損害保険募集人
金融コンプライアンスオフィサー1級、内部管理責任者、法務2級、税務2級、財務2級等